池田興商の心意気

コンセプト

コンセプト

弊社は住宅だけでなく大規模修繕工事や新築の塗装なども多く行わせて頂いております。
しかし、やはりお客様の笑顔が一番近い、住宅の塗り替えを今後も多く行っていきたいと考えています。
お客様と信頼関係が結べてそこからまた新しい人達との関係が広がれば良いなと思います。

コンセプト

最高の工事を行い、アフターフォローを欠かさないことで皆様が廻りの方たちにも話したくなる。
そんな風に一からずっとその先々まで付き合っていきたいです。

コンセプト

弊社はプライドを持って仕事に取り組んでおります。すべてはお客様がご満足頂ける工事を提供するためです。お客様にご満足して頂けるように最大限の努力をするのはどんな会社であれ当たり前です。弊社が最高の工事を行い、お客様が笑顔になる。そんな信頼関係を結べるように日々どうすればより良い工事を提供できるか追求していきます。

コンセプト

昨今の環境問題にごみの扱い方が一つ挙げられます。
特に横浜は”横濱3R夢(ヨコハマスリム)”
と銘打ってゴミの分別処理・再利用に力を入れています。

当社で何か大きなことをしているわけではないのですが、ゴミの縮小・分別をすることで小さいながらも、貢献できればと思い環境を意識して動き始めています。

コンセプト

工事が終わればもうそれまでといったことは当社は致しません。
私共はお客様からの点検のご依頼も真摯に受け止め、丁寧に対応していきます。

また、1年点検も行わせてもらっています。
どのような些細なことでも構いません気になることはお知らせください。

コンセプト

職人の技は”見て盗む・試して失敗しながら習得していく”といったような世界です。
懇切丁寧に現場で教えていくのは非常に困難であり、何より一定以上の技量に
達していない者の施工ではお客様に申し訳がたちません。
当社では未経験の者にはできるかぎり塗装協会の訓練校に通ってもらい、
広い知識の定着と塗装全般の実技経験をやしないます。多くの失敗を訓練校で
積んでもらい現場での成功に繋げてもらうようにしています。

会社概要

会社名 株式会社 池田興商
資本金 1,000万円
創業年月日 1971年(昭和46年)1月
設立年月日 1975年(昭和50年)10月
代表者名 代表取締役 池田 龍平
事業内容 建築塗装工事業、建築工事請負業
本社所在地 〒244-0815 神奈川県横浜市戸塚区下倉田町521-5
TEL 0120-346-902(フリーダイヤル)、045-881-2554(代表番号)
FAX 045-881-6779
主要取引銀行 三菱東京UFJ銀行 戸塚駅前支店、みずほ銀行 戸塚支店
資格 1級建築施工管理技士/2級建築施工管理技士/1級建築塗装技能士/2級建築塗装技能士/1級橋梁塗装技能士/建築仕上げ改修施工管理技術登録士/耐火塗装施工技術者/樹脂接着剤注入施工技能士/職業訓練指導員免許
主な会員登録 社団法人 日本塗装工業会、社団法人 神奈川県塗装協会
神奈川県知事許可番号 第23222号 塗装工事業/とび・土工工事業/防水工事業
沿革
  • 昭和46年1月

    神奈川県横浜市に建築塗装工事会社として全身となる「大進塗工社」を創業

  • 昭和50年1月

    業務・業容拡大のため本社を移転(神奈川県戸塚区下倉田町511-9)

  • 10月

    事業拡大とクライアントニーズ対応のため、株式会社「株式会社池田興商」を設立(資本金1,000万円)

  • 11月

    資材センター開設(神奈川県横浜市戸塚区)

  • 昭和52年1月

    塗装工事業免許取得と同時にゼネコンを中心とした大規模な塗装工事が主範囲の「塗装工事請負業」をスタート【神奈川県知事許可 第23222号】

  • 平成16年11月

    塗装工事における優れた専門技術により、横浜市より横浜市建設局優秀賞受賞

  • 平成19年6月

    神奈川県塗装団体連絡協議会より15年無事故賞を受賞

  • 平成24年2月

    事業拡大とクライアントニーズ対応のため、事務所を現在地に移転(神奈川県戸塚区下倉田町521-5)

  • 平成24年6月

    神奈川県塗装団体連絡協議会より20年無事故賞を受賞

資格や許可証

アクセスマップ

株式会社 池田興商

〒244-0815
神奈川県横浜市戸塚区下倉田町521-5

TEL:045-881-2554
FAX:045-881-6779

塗装職人・スタッフ募集
塗装屋ブログ
お客様からの声