塗装屋ブログ

大和市つきみ野【外壁塗装】【屋根塗装】 O様邸外部改修工事・破風の塗装を行いました!

こんにちは!池田興商です。今回は、大和市つきみ野のO様邸にて、外壁塗装と屋根塗装に加え、破風(はふ)の塗装を行いましたので、その様子をご紹介します。

O様邸での施工内容:破風塗装の重要性
外壁塗装や屋根塗装に比べると、破風はあまり注目されない部分かもしれません。しかし、破風には雨風を防ぎ、家を守る重要な役割があります。破風が適切に保護されていないと、建物全体の劣化を早めてしまうことがあります。

破風って何?【雨風や紫外線から家を守る】
破風とは、屋根の端を飾るように取り付けられている部材で、外観に美しいアクセントを加えるだけでなく、横からの雨風が家の内部に侵入するのを防いでくれます。風の強い地域では、破風の役割は非常に重要です。
また、防火効果があり火災時、火の手が屋根裏まで回るのを遅らせる効果があります。

破風の塗装が必要な理由
破風は紫外線や雨風によるダメージを受けやすく、劣化が進むと塗膜が剥がれて腐食し、最悪の場合、破風自体が落ちてしまうこともあります。適切なメンテナンスが非常に重要です。

施工の流れ:ケレン作業から仕上げまで
1. ケレン作業
最初に破風の表面をケレン作業で丁寧に磨き、汚れを除去します。ケレン作業を行うことで塗料の密着性が向上し、塗膜が長持ちします。この工程が不十分だと、後々塗料の剥がれに繋がります。
2. 下塗り
ケレン作業の後、下塗りを行います。下塗りは、塗料の吸収を均一にし、仕上がりを美しく保つための重要なステップです。
3. 上塗り(1回目・2回目)
上塗りは2回行います。これにより、耐久性と防水性が向上し、太陽光や雨風から破風をしっかり保護します。また、塗膜で美観もアップし、建物全体の印象が引き締まります。

破風のメンテナンスのタイミングは?
破風は外からのダメージを直接受けやすいため、定期的なメンテナンスが必要です。破風の塗装が剥がれたり、劣化が目立ち始めたら、早めに対策を取りましょう。

池田興商なら安心!塗装のプロが対応
池田興商では、1級塗装技能士・樹脂注入技能士・1級建築施工管理技士などのトリプル国家資格を持つ職人が責任を持って施工を行います。見積もりや診断は無料ですので、気軽にお問い合わせください。また、相見積もりも大歓迎です。

横浜市・大和市・藤沢市など神奈川県全域対応!
外壁塗装や屋根塗装だけでなく、破風や雨樋などの細かな部分まで、池田興商はトータルでサポートいたします。横浜市や戸塚区、大和市など、神奈川県全域で対応しています。
ご自宅の外壁塗替えや屋根塗替え、外壁塗装や屋根遮熱塗装をお考えの方は、ぜひ創業50年の実績を持つ池田興商にお任せください。お電話やお問い合わせフォームから、お気軽にご相談ください!