塗装屋ブログ

新入社員の教育に力を入れています!【新人教育】【職人育成】

こんにちは!神奈川県内、特に横浜(戸塚区)で活動する塗装業者、池田興商です。数ある塗装業者の中から、当社のホームページをご覧いただきありがとうございます。この場をお借りして、従業員一同、心より感謝申し上げます。

新しい仲間が加わりました!
さて、池田興商に新しい仲間が加わりました!4月より元気な新人社員が二人入社し、会社に新たな風を吹き込んでくれています。そして新入社員には、今後の池田興商を支えていく重要な存在となってもらうべく、しっかりとした教育を行っています。

建築業界の人手不足とその対策
現在、建築業界全体で深刻な人手不足が問題となっています。せっかく新入社員が入社しても、現場では熟練の社員が忙しく、教育の時間を十分に確保することが難しいのが現実です。そのため、新入社員は雑用ばかりで、技術や知識を習得するチャンスが限られてしまいがちです。これがモチベーションの低下や最悪の場合、離職に繋がる原因となっています。

新入社員教育への取り組み
池田興商では、こうした課題に対処するため、新入社員向けの1カ月間の研修プログラムを実施しています。この研修プログラムでは、実際の現場ではなく、研修施設で基礎的な知識や実技を身につけてもらうことに重点を置いています。塗装業界の多くの企業では、現場で学びながら成長していくことが一般的ですが、当社では特に基礎をしっかり固めるために、独自のカリキュラムを組んでいます。

研修内容の詳細
まずは、塗装工事を行う上で一番重要な養生作業の練習からスタートします。養生とは、塗装しない部分に塗料が付かないように保護する作業で、塗装工事の品質を左右します。この作業を正確に行うことで、現場でのミスを防ぎます。

四角い線にぴったり合わせてテープを貼る練習をしています。練習の際には目標時間を設定し、その時間内に作業を終わらせるようにします。目標時間を設定するだけでなく、実際にかかった時間も計測していきます。これにより自分の現在の実力が把握でき、目標達成に向けて自分で工夫をしていくことができます。

このように、池田興商では新入社員が基礎からしっかり学べる環境を提供しています。研修終了後も現場での指導が続き、少しずつ経験を積みながら成長していけるようサポートしています。

SNSでの活動もチェック!
研修の様子や現場での活動は、当社のInstagramにもアップしています。ご興味がある方は、ぜひご覧ください。実際にどのような教育が行われているのか、動画を通じて見ることができます!

無料見積もり・診断も実施中
池田興商では、お見積りや診断はすべて無料です。1級塗装技能士、樹脂注入技能士、1級建築施工管理技士のトリプル国家資格保持者が責任を持って対応させていただきますので、安心してご相談ください。また、相見積もりも大歓迎です!

横浜・戸塚・川崎・藤沢・鎌倉エリアでのリフォームや塗装工事、防水工事などをお考えの際は、ぜひ池田興商にご連絡ください。創業50年の実績を誇る当社が、あなたの大切なお住まいをしっかりサポートいたします。
どうぞお気軽にお問合せください!